地域交流

地域交流
2025.09.13

🌟地域貢献活動レポート|山ノ神・高倉地区の高齢者買い物支援🌟

当院では、地域の皆さまの暮らしを支えるため、地域貢献活動を積極的に行っています。

その一環として、2025年9月13日(土)、山ノ神・高倉地区にて「高齢者買い物支援活動」を実施しました。

今回も多くの方々のご協力をいただき、充実した時間を過ごしましたので、その様子をご報告いたします。

🛒高齢者買い物支援活動とは?

高齢者買い物支援活動は、買い物に不便を感じている高齢者の皆さまを対象に、地域住民や学生ボランティアと一緒にお買い物を楽しむ支援活動です。

単なるサポートにとどまらず、地域の方々と交流を深めることを目的としています。

😊当日の様子

当日は、山ノ神・高倉地区から4名の利用者様が参加され、買い物のお手伝いや会話を楽しむ姿が見られました。

また、医療創生大学の学生ボランティア2名が参加し、若い世代ならではの温かいサポートが印象的でした。

さらに今回は、地域の課題に関心を寄せる小菅市議会議員が見学にお越しくださり、利用者の皆さまと直接対話をされました。

利用者様からは「本当に助かっています」「学生さんと話すのが楽しかった」といった嬉しい声が寄せられ、活動の意義を改めて実感しました。

🌦️天候にも恵まれた1日

朝の時点では雨が心配されましたが、奇跡的に雨は降らず、終始穏やかな天候の中で活動を行うことができました。

このような環境の中で、多くの笑顔が生まれたことを嬉しく思います。

📸活動の一コマをご紹介

以下の写真は、当日の温かな雰囲気を物語る一場面です。

  • 学生ボランティアと利用者様のお買い物をしている姿
  •  
  • 小菅議員が利用者様と会話を交わしている様子
  • 当院のマネージングディレクターと利用者様の笑顔のツーショット

これらの写真からも、地域の輪が広がっている様子を感じていただけるのではないでしょうか?

🗓️次回の活動予定

引き続き、地域の皆さまの暮らしを支えるため、次回の高齢者買い物支援活動を以下の日程で実施予定です。

日時:2025年9月27日(土)

🏥地域の笑顔を支え続けます

当院では、「医療の提供」だけでなく、「地域の暮らしを支える活動」を通じて、皆さまとのつながりを深めています。今後も地域の声に耳を傾け、より良い地域社会づくりに貢献してまいります。

どうぞこれからも、当院の取り組みにご理解とご協力をよろしくお願いいたします。